中途採用TOP 応募する

先輩職員の声 voice


前職は医療・福祉関係の仕事で、子どもたちの成長をそばで見るやりがいのある仕事でしたが、新しいことに挑戦したいと思い、転職しました。
さまざまな職種やお立場のお客様と出会い、お話しする機会があります。それはこの仕事の大きな魅力です。
また、生命保険は形のない商品です。お客さまを第一に考え、何を不安に感じ、どんなことが心配なのか?ということを丁寧にヒアリングし、お客さまとの信頼関係を築けたときや、自分のご提案に納得いただけたときにやりがいを感じます。


日本生命では、頑張ったら頑張った分だけきちんと評価をしてもらえるので、次も頑張ろうとやる気がわいてきます。
営業経験を重ねていき、自立して成果が出せるようになっても、上司と目標を共有することでできる限りの支援をしてくださるように感じます。U型として営業スキルをつけたのち、育成職務にチャレンジしようと思い、リーダーとして頑張っています。職場はとても元気でにぎやか。仕事をするときはしっかり仕事をする。遊ぶときはしっかり遊ぶ。
メリハリをつけてみんなが仕事をしています。


販売の仕事から、未経験の営業職にチャレンジしました。
不安でいっぱいでしたが、入社後は研修がとても充実していて、保険商品・金融知識やマナーなどについてしっかり学ぶことができます。営業活動を始めてからも、リーダーの同行もあり、フォローやアドバイスをいただけるので一人前になるまで安心です。
また層別の知識研修・販売研修が定期的にあり、実際のお客様対応や提案を想定したロールプレイングもあるため、スキルアップができる環境だと実感しています。社内の雰囲気はとても良く、先輩や上司は困ったことや分からないことがあれば優しく教えてくださります。オフィスの雰囲気も明るく、お互いに助けあえる環境です。


組織を持ってみて思うのは、一人で営業している頃よりもチーム員と共有した目標に向かって一緒に達成することでその喜びは何倍にもなるということ。何より、それぞれの職員が日々できることが増えていき、一人ひとりが成長していく過程を見ることができることがやりがいにつながります。
自身の仕事と家庭との両立の経験を踏まえ、メリハリをつけて仕事をすることや、そのための時間の使い方などを職員に伝えています。今後は拠点管理職へチャレンジし、職員がやりがいを感じて、成長を実感しながら楽しく活躍できる組織を作りたいと思っています。


pagetop