死亡保険金(給付金)受取人変更のお手続きにあたって
死亡保険金(給付金)受取人変更のお手続きにあたって
- 以下の質問の中で、一つでも「いいえ」に該当する場合、当サービスはご利用できません。
その場合、郵送でのお手続きとなりますので以下に記載のお問合せ先へご連絡ください。 - テレビ電話は月~金曜日の10:00~16:00にご利用いただけます(祝日・12/31~1/3を除く)。
テレビ電話が可能な日時は、予約入力日の2営業日後以降となります。 - 同時に複数の契約のお手続きを希望される場合は、契約毎にテレビ電話の予約を行ってください。
※すべての契約を同日中に入力いただいた場合、テレビ電話の手続きは1回で完結します。 - 契約関係者が反社会的勢力であること等が判明した場合は、ご契約を解除することがあります。
- お名前等について機械上の制約により登録できない字体が含まれている場合、表示可能な字体で登録させていただきます。(保障内容への影響はございません)
- お手続き完了後に、生命保険証券(契約内容通知書)を再発行いたします。
再発行後は、再発行前の生命保険証券は無効となります。
テレビ電話でのお手続きができない場合
- 金融機関窓口以外でご加入の契約(当社営業職員によるご案内で加入された契約等)
- 年金受取を開始した後の年金契約
- 契約者ご本人以外からの請求の場合
- 契約者が法人の契約
- 契約者が未成年の契約
- 契約者と被保険者が別人の契約
- 変更後の死亡保険金(給付金)受取人が複数名いる場合
- 新しい受取人の続柄が配偶者または親、子(養子含む)、孫、兄弟・姉妹、甥・姪以外の場合
- 契約者のお名前に変更がある場合
- 海外にお住まいの場合
- 商品名「ニッセイ定期保険EX」または「ニッセイ年金 年金名人EX」の契約
以下の質問にご回答ください。
加入された 金融機関について ![]() |
金融機関代理店から加入された契約ですか?
|
---|---|
契約者様本人確認
![]() |
契約者様ご本人が入力されていますか?
|
契約者様情報確認①
![]() |
契約者様は個人(法人ではない)のお客様でしょうか?
|
契約者様情報確認②
![]() |
契約者様は成人のお客様でしょうか?
|
契約者様のお名前の ご変更について ![]() |
契約者様のお名前に変更はないでしょうか?
|
受取人様情報①
![]() |
契約者と被保険者は同人でしょうか?
|
受取人様情報②
![]() |
今回変更されるのは死亡保険金(給付金)受取人様でしょうか?
|
受取人様情報③
![]() |
変更後の死亡保険金(給付金)受取人様は合計1名(受取割合100%)でしょうか?
|
受取人様情報④
![]() |
新しい死亡保険金(給付金)受取人様は配偶者または親、子(養子含む)、孫、兄弟・姉妹、甥・姪のいずれかでしょうか。※
|
- ※死亡保険金(給付金)受取人が法定相続人でない場合、現行相続税法12条の適用外となります。
JavaScriptを有効にして閲覧してください。
お問合せ
ニッセイダイレクト事務センター
0120-562-186(通話料無料)
携帯電話・PHSからもご利用になれます。
受付時間 | 月~金曜日 9:00~17:00(祝日・12/31~1/3を除く) |
---|
- ※プライバシー保護のため、お問合せ・お申出は、必ず契約者ご本人様からお願いいたします。
- ※お電話をいただく際には、証券記号番号をお知らせください。
- ※ニッセイダイレクト事務センターへのお電話の内容は、当社業務の運営管理及びサービス充実などの観点から、録音させていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。なお、当社の個人情報保護方針をご覧ください。
- ※休日明けは混み合ってつながりにくい時がありますのでご了承ください。
- ※おかけ間違いのないようご注意ください。