マイドリーム ニッセイ積立利率変動型年金(固定金利型)・(変動金利型)

新規のご契約のお取扱はしておりません
記載の情報はH16.12.1時点の情報です。

解約について

解約時期や市場金利に応じて解約払戻金額が変動しますので、解約払戻金額は一時払保険料を下回ることがあります。解約される場合には、解約払戻金を事前にご確認ください。

解約は年金受取開始日前に限りお取扱いいたします。下記の算式により計算される金額を解約払戻金としてお受取りいただきます。

解約払戻金額=積立金額×(1-市場金利調整率)

※1 適用されている積立利率 解約払戻金計算基準日に当該契約に適用されている積立利率
固定金利型の場合 ご契約時の積立利率(据置期間を延長されている場合は、延長時の積立利率)
変動金利型の場合 直前の積立利率計算基準日(半年ごとの契約応当日)の積立利率
※2 解約払戻金計算基準日に計算される積立利率 解約払戻金計算基準日に、ご契約時と同じ契約内容で新たにご契約いただくと仮定した場合に適用される積立利率
据置期間を延長されている場合(固定金利型のみ) 解約払戻金計算基準日に、延長された時と同じ積立利率保証期間で新たに延長いただくと仮定した場合に適用される積立利率
※3 残存月数 解約払戻金計算基準日から起算して、年金支払開始日の前日までの月数(月数未満切上げ)

市場金利調整について

  • 市場金利の変動に応じた運用資産の価値の変動を解約払戻金に反映させるための手法です。
    解約払戻金を計算する際、その時の市場金利に応じて計算される運用資産の時価と、投資時点の市場金利に応じて計算された積立金との乖離を調整します。
  • 市場金利が上昇すると解約払戻金は減少し、市場金利が下落すると解約払戻金は増加する傾向にあります。
  • 解約払戻金額は据置期間が長期になるほど変動幅は大きくなる傾向にあります。

Copyright © 日本生命保険相互会社