ニッセイサステナ通信 Photo by 福山雅治 「がん検診」篇

CMのテーマである「がん検診」について、実際に営業職員として地域の皆様へがん検診受診勧奨活動を行っている姫路支社姫路営業部の岡本さんにお話を伺った。


前を向いて、自分らしく生きるために。

私自身、病気で入退院を繰り返して自宅療養をしていて、思い通りにいかない日々にもどかしさを感じていたことがありました。

たまたまテレビで見た日本生命のCMの「私には前を向く理由がある」という言葉に勇気づけられ、私も自分らしく生きていきたい!と思い、日本生命への入社を決意しました。

後悔する方を、一人でも減らしたい。

私のお客様には、実際にがんに罹患されている方がいらっしゃいます。

検診に行くべきだった、保険に入るべきだったと後悔されている方や、お子さまのことを心配されている方もいらっしゃいます。

私自身が大病をしていたこともあり、そのように後悔する方や苦しむ方を一人でも減らしたいという想いで、地域の皆様へがんに対する正しい知識を伝え、検診を受診することの大切さを広める活動をしています。

絶対ならない、は存在しないから。

姫路市はがん検診の無料クーポンを配布しているのですが、知らないお客様も多いので、「こんなんやってるんやで」とご案内して、無料クーポンの使い方もお伝えしています。

また、お時間がない方でも、がんやがん検診について理解を深めていただけるよう、お仕事の合間に見られるような1分半のがんに関する動画を送っています。

絶対がんにならない体を手に入れることは不可能ですが、がんは早期発見して早期治療ができれば、完治する可能性も高くなります。

だからこそ、早期発見のためにがん検診を受けることの大切さをお伝えしています。

一番の喜びは、安心を作れたこと。

これまでがん検診を受けていなかったお客様が、「今年はがん検診に行ってきたよ、行ったらやっぱり安心した。」とお話ししてくださったことがありました。

また、「『がん検診を受けましょう』と言ってくれるのは日本生命だけやで。

こんなに尊い活動をみんなでやっていて、日本生命って素敵やな。」と言っていただいたこともあり、この活動で、地道にお客様にご案内し続けてきてよかったなって感じました。

未来を守る、活動だから。

がんは早期発見・早期治療ができれば、治る病気だと言われていますし、がんが治って元気になれば、また理想の未来を思い描けるようになります。

1人でも多くの方が、がん検診の大切さを知り、実際に検診を受けてほしいと心から願い、活動しています。

こうした活動を通じて、お客様に寄り添い、一人ひとりの安心・安全、そして未来をお守りするお手伝いをしていきたいです。


がん検診受診を進める中で、普通の生活は決して当たり前ではないことを実感しているという岡本さん。

今日も、その日その日できることを精一杯。

お客様の当たり前の日常を守るために、毎日の仕事に励んでいる。

インタビューされた人

日本生命 姫路支社 姫路営業部
岡本 忍さん

2022年8月に日本生命に入社し、営業職員として地域のお客様の安心・安全をお守りしてきました。
がん検診受診勧奨活動では、お客様にアンケートにお答えいただくだけでなく、がんについての情報提供をするなど、がん検診の理解浸透・受診促進に向けて積極的に活動しています。

Copyright © 日本生命保険相互会社
2024-3305G,サステナビリティ経営推進部