SPONSORSHIP

バスケットボール・車いすバスケットボール

当社は、日本バスケットボール界全体の「バスケで日本を元気に!」の理念に共感し、公益財団法人日本バスケットボール協会、一般社団法人日本車いすバスケットボール連盟およびB.LEAGUEを応援しています。 バスケットボールの普及を支援するとともに、全国各地で児童・青少年の健全育成、健康増進、共生社会の実現等、地域・社会の活性化に資する様々な活動を行っています。

日本バスケットボール協会
(JBA)

2019年よりオフィシャルパートナーとして、バスケットボール日本代表の活動を支援しています。大会協賛や会場の盛り上げ、次世代育成のための活動を行うなど、バスケットボールの普及活動に取り組んでいます。

©JBA

©JBA

日本車いすバスケットボール連盟(JWBF)

2017年よりオフィシャルパートナーとして、車いすバスケットボール日本代表の活動を支援しています。当社職員による観戦・応援や、お客様への観戦のご案内、次世代を担う子どもたちに対しての車いすバスケットボール体験会や講演会への参加機会の提供を行っています。

©X-1

©X-1

B.LEAGUE

「B.LEAGUE サステナビリティパートナー」に就任

本パートナーシップを契機に、「B.LEAGUE Hope×日本生命 地域を元気に!バスケACTION」を新たに展開してまいります。
これは、全国に広がるB.LEAGUEクラブと当社・パートナー企業が連携し、「人」「地域社会」「地球環境」の3領域のサステナビリティ向上に資するアクションを策定・展開することを通じて、地域社会の繋がり・地域活性化を実現していく、共同事業です。

今後も、B.LEAGUEおよび全国のクラブとともに日本全国に元気を届けてまいります。

©B.LEAGUE

B.LEAGUEクラブおよびB3リーグクラブとのパートナーシップ契約締結状況

B.LEAGUEおよびB3リーグに所属する合計52クラブに、日本生命67支社がパートナーシップ契約を締結しています。(2024-25シーズン)

※チーム所在地・チーム名・リーグカテゴリ・協賛支社の順に記載<2023年10月時点>

北海道・東北
北海道 レバンガ北海道 B1 札幌
青森 青森ワッツ B2 青森
岩手 岩手ビッグブルズ B2 盛岡
秋田 秋田ノーザンハピネッツ B1 秋田
宮城 仙台89ERS B1 仙台
山形 山形ワイヴァンズ B2 山形
福島 福島ファイヤーボンズ B2 福島・
郡山
関東
茨城 茨城ロボッツ B1 水戸
栃木 宇都宮ブレックス B1 宇都宮
群馬 群馬クレイン
サンダーズ
B1 太田
埼玉 越谷アルファーズ B1 埼玉東
埼玉 さいたまブロンコス B3 さいたま
千葉 千葉ジェッツ B1 船橋
千葉 アルティーリ千葉 B1 千葉
東京 アルバルク東京 B1 東京都
管内支社
東京 サンロッカーズ渋谷 B1 渋谷
東京 アースフレンズ東京Z B3 東京
ベイエリア
東京 東京八王子ビート
レインズ
B3 東京西
東京 しながわシティ
バスケットボールクラブ*
B3 東京
ベイエリア
東京 立川ダイス B3 東京西
神奈川 川崎ブレイブ
サンダース
B1 東京
ベイエリア
神奈川 横浜ビー・
コルセアーズ
B1 横浜
神奈川 湘南ユナイテッドBC B3 湘南
北信越
新潟 新潟アルビレックスBB B3 長岡
長野 信州ブレイブ
ウォリアーズ
B2 長野
富山 富山グラウジーズ B1 富山
石川 金沢武士団 B3 金沢
福井 福井ブローウィンズ B2 福井
東海
静岡 ベルテックス静岡 B2 静岡
愛知 三遠ネオフェニックス B1 愛知東・
浜松
愛知 シーホース三河 B1 刈谷
愛知 名古屋ダイヤモンド
ドルフィンズ
B1 名古屋南
名古屋東
愛知 ファイティングイーグルス
名古屋
B1 名古屋
岐阜 岐阜スゥープス B3 岐阜
三重 ヴィアティン三重 B3 四日市
九州・沖縄
福岡 ライジングゼファー福岡 B2 福岡総合
佐賀 佐賀バルーナーズ B1 佐賀
長崎 長崎ヴェルカ B1 長崎
熊本 熊本ヴォルターズ B2 熊本
鹿児島 鹿児島レブナイズ B2 鹿児島
沖縄 琉球ゴールデンキングス B1 那覇
中国・四国
岡山 トライフープ岡山 B3 岡山
島根 島根スサノオマジック B1 松江
広島 広島ドラゴンフライズ B1 広島
山口 山口パッツファイブ B3 山口
香川 香川ファイブアローズ B3 高松
愛媛 愛媛オレンジバイキングス B2 松山
徳島 徳島ガンバロウズ B3 徳島
近畿
滋賀 滋賀レイクス B1 滋賀
奈良 バンビシャス奈良 B2 奈良
京都 京都ハンナリーズ B1 京都西
大阪 大阪エヴェッサ B1 大阪府
管内支社
兵庫 神戸ストークス B2 兵庫県
管内支社

ALL BASKETBALL ACTION

2022年からは、バスケットボールを通した地域・社会の活性化に向けた取り組みをさらに広げていくため、JBAとJWBFが連携して実施する取組である『ALL BASKETBALL ACTION』のプロジェクト共創パートナーとなりました。バスケットボールは、性別や身体の自由度といった垣根を超え、様々な人々から愛されるスポーツです。バスケットボールを通じて多様性への理解を広げ、「ALL BASKETBALLで日本を元気に」の理念の実現を目指してバスケットボールファミリー全体で取り組む「ALL BASKETBALL ACTION」を当社は推進しています。
そして、多くの方々へバスケットボールの魅力をお伝えしていくことを通じて、バスケットボール界全体のさらなる飛躍を応援してまいります。

ALL BASKETBALL ACTION Supported by 日本生命