

がん・特定疾病保険
ニッセイ みらいのカタチ
3大疾病3充マル
(新3大疾病保障保険)
所定のがん・急性心筋梗塞・脳卒中に
備えたい方へ
被保険者加入年齢範囲* | 保険期間 |
---|---|
がん要精検後検査等給付金あり型 男性40~75歳 / 女性20~75歳 がん要精検後検査等給付金なし型 3~75歳 |
終身・有期 |
- *保険料払込期間・保険期間および付加される特約等により異なる場合があります。
がん・急性心筋梗塞・脳卒中を保障


3大疾病保険金を一時金または年金で受取れます


3大疾病保険金の支払事由に該当しない場合でも、
所定の急性心筋梗塞・脳卒中と診断確定されたとき、
特定疾病診断保険金(3大疾病保険金の金額の10%)を一時金で受取れます
- ※3大疾病保険金、特定疾病診断保険金は1回限りのお支払いとなります。
早期発見・早期治療による
重症化予防をサポート


所定のがん(上皮内新生物等)・狭心症・脳動脈瘤・一過性脳虚血発作の
いずれかと診断確定された場合に、
特定疾病診断保険金(3大疾病保険金の金額の10%)を一時金で受取れます
重症化すると急性心筋梗塞や脳卒中になり得る狭心症や脳動脈瘤、一過性脳虚血発作を保障の対象に加えることで、早期治療による重症化予防を促します
- ※特定疾病診断保険金が支払われないまま、3大疾病保険金が支払われる場合、3大疾病保険金と特定疾病診断保険金をそれぞれお支払いします。
- ※年金での受取りは、申出時に当社が当制度を取扱っていない場合利用できません。
- ※3大疾病保険金、特定疾病診断保険金はそれぞれ1回限りのお支払いとなります。
- ※特定疾病診断保険金支払後も、3大疾病保険金または死亡保険金は全額を受取れます。
がん検診での診断に関する精密検査等のために通院した場合にも給付金をお支払いすることで、がん検診とその後の精密検査の受診を通じた早期発見をサポートします
がん要精検後検査等給付金あり型の場合
がん要精検後検査等給付金あり型は、男性40歳~75歳、女性20歳~75歳の方が加入可能です。
所定のがん検診を受診して、要精密検査等と診断されたことに関する精密検査等をされた場合、がん要精検後検査等給付金(1万円)を受取れます。
- 所定のがん検診(種類と検診項目)
- ※厚生労働省の指針に示されているがん検診(種類と検診項目)です。指針に示されていないがん検診の種類(例:前立腺がん検診、子宮体がん検診等)や、検診項目(例:乳がん検診のエコー検査、肺がん検診のCT検査等)は対象外となります。
種類 | 検診項目 |
---|---|
胃がん検診 | 胃部エックス線検査(バリウム検査)または胃内視鏡検査(胃カメラ検査) |
子宮頸がん検診 | 子宮頸部の細胞診 |
肺がん検診 | 胸部エックス線検査(レントゲン検査)、喀痰細胞診(該当者のみ受診) |
乳がん検診 | 乳房エックス線検査(マンモグラフィ) |
大腸がん検診 | 便潜血検査 |
「健康診断」や「人間ドック」にて行われる上記の検診も対象となります。
- ※所定のがん検診を受診しただけでは、支払対象となりません。
- ※がん要精検後検査等給付金の支払限度は、1年度(4月1日から翌年3月31日)につき1回です。
がんに対する保障については、責任開始の日から90日間は不担保期間となり、不担保期間が経過した後に保障を開始します。がん要精検後検査等給付金については、責任開始の日から1年間は不担保期間となり、不担保期間が経過した後に受診した所定のがん検診から保障を開始します。
特定疾病診断保険金における「診断確定」について
狭心症・急性心筋梗塞の診断確定は【心電図検査】を要します。脳動脈瘤・一過性脳虚血発作・脳卒中の診断確定は、【画像検査】を要します。
3大疾病以外の死亡も保障
3大疾病以外の理由で死亡した場合でも
死亡保険金を一時金で受取れます


- ※3大疾病保険金と死亡保険金は、いずれか一方のみのお支払いとなります。
- ※死亡保険金は、死亡保障100%型の場合は3大疾病保険金と同額、死亡保障10%型の場合は3大疾病保険金の10%となります。
新3大疾病保障保険に付加できる特約
リビング・ニーズ特約(自動付加)
余命6カ月以内と判断されるときに、死亡保険金の一部をお受取りいただける特約です。
保険料払込免除特約
所定の3大疾病(がん・急性心筋梗塞・脳卒中)等により所定の事由に該当した場合に、保険料の払込みが免除される特約です。
新3大疾病保障保険の保険料例
保険金額500万円の場合
保険期間・払込期間:10年 / 保険期間の型:更新 / 払込・更新満了:65歳 / 死亡保障:100%型 / がん要精検後検査等給付金なし型 / 月払・口座振替扱 の場合
男性 | 女性 | |
---|---|---|
契約年齢 | 月払保険料 | 月払保険料 |
20歳 | 1,405円 | 1,370円 |
30歳 | 2,110円 | 2,720円 |
40歳 | 4,145円 | 5,210円 |
50歳 | 9,690円 | 8,025円 |
記載の「保険料例」は、2025年1月2日(計算基準日)現在のものです。
記載の保険料は、初回更新時までの保険料となります。更新後の保険料は、更新日における被保険者の年齢、保険料率により計算します。
新3大疾病保障保険についてよくあるご質問
所定のがん・急性心筋梗塞・脳卒中に備える保険です。(死亡保障の型は100%型と10%型のいずれかを選択できます。)
3大疾病への保障を重点的に備えたい方に特におすすめです。
3大疾病の治療に備えることはもちろん、早期発見・早期治療や重症化予防を意識することも大切です。
死亡保障については、ご契約時に死亡保障100%型と死亡保障10%型のいずれかを選択できます。
- ※3大疾病保険金と死亡保険金は、いずれか一方のみのお支払いとなります。
詳しいご検討にあたって必ずお読みください
- ※詳しいご検討にあたっては、「契約概要」「注意喚起情報」「ご契約のしおり―定款・約款」を必ずご確認ください。
- ※それぞれの保険金・給付金等のお支払事由に関する制限事項やお取扱いできない事項、高額割引制度・配当金については、「各種保険/特約のお支払事由・ご留意点」をご確認ください。