ニッセイ体操 つるかめクス
ニッセイ体操 つるかめクスとは?
「ケロポンズ」の代表曲である「エビカニクス」をオリジナルにアレンジした楽曲で、お子様からシニアまで皆様に楽しんでいただける体操です。
三味線や鼓の音で「和」を表現しつつも、ダンスミュージックのような重低音も重なり、ノリノリで踊れるかっこいい曲調です!
この体操は、人生100年時代と言われている現代、「長生きを楽しみながらハッピーに生きる」ことを幅広い世代の方に意識していただきたいという想いのもと、誕生しました。
体操には、鶴と亀をモチーフにした4種類のシンプルな動きの中に、小さなお子様からシニアの方まで無理なく全身を動かせる動きが組み込まれています。
また、「認知症」に対する理解を深めていただくきっかけとなることを願い、認知症予防に効果があるといわれている“デュアルタスク”(=同時に2つの動きをすること)が間奏に取り入れられています。
上手にできなくても大丈夫です。まずはチャレンジしてみてください。
ニッセイ体操 つるかめクス 歌詞
※エブリバディ
つるかめクスで
つるかめクスで
つるかめクスで おどっちゃおう
エブリバディ
つるかめクスで
つるかめクスで
つるかめクスで おどっちゃおう
つるは千年 かめ万年
健康 長寿でいきいきと
笑う門には 福来たる
ほら みなさん一緒に おどろう
(1, 2, 3, 4!)
つる かめ つる かめ
つる かめ つる かめ
つるかめつるかめ ワォ~!
エブリバディ
つるかめクスで
つるかめクスで
つるかめクスで おどっちゃおう
エブリバディ
つるかめクスで
つるかめクスで
つるかめクスで おどっちゃおう
みんなで手と手を 取り合って
前向き人生 楽しもう
踊る門には 幸来たる
ほら みなさん一緒に おどろう
(1, 2, 3, 4!)
つる かめ つる かめ
つる かめ つる かめ
つるかめつるかめ ワォ~!
※ ※
ケロポンズ プロフィール
1999年結成、増田裕子(ケロ)と平田明子(ポン)からなるミュージック・ユニット。子ども向け音楽や振付の制作を手掛け、親子コンサートなどに年間100公演以上出演する。代表作「エビカニクス」は、保育園や幼稚園で人気の定番体操曲、YouTube動画再生回数は1億6000万回を超える。
子どもだけでなく大人も一緒に楽しめる音楽・体操・ステージが人気。保育士・幼稚園の先生を対象にした保育セミナーへの出演、楽曲・振付提供、絵本作家としても活動、手掛けた楽曲・作品数は1000作品を超える。NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」「かいじゅうステップワンダバダ」「ハロー!ちびっこモンスター」等に楽曲提供、BS日テレ「それいけ!アンパンマンくらぶ」出演。2013年より10回連続フジロックフェスティバルに出演。BESTアルバム「エブリバディおどろう!ケロポンズBEST」(CD&DVD)はAmazonキッズ・ファミリー音楽ランキング1位獲得。