日本生命グループの企業理念

経営基本理念

「国民生活の安定と向上に寄与する」

サステナビリティ経営の高度化を通じて
『誰もが、ずっと、安心して暮らせる社会』
を目指す

長期的に目指す企業像

生命保険を中心に
アセットマネジメント・ヘルスケア・介護・保育等の様々な安心を提供する
“安心の多面体”としての企業グループ

グループ全員で
共有する価値観

三信条「信念・誠実・努力」

基本方針「まっすぐ、お客様へ。
もっと、地域、社会のために。」

経営基本理念

共存共栄、相互扶助の精神にもとづく生命保険事業は、国民の福祉と密接に関連し、また、事業の繁栄は、国民の深い理解と信頼の上にはじめて可能であることにかんがみ、われわれは、信念・誠実・努力の信条のもとに、国民生活の安定と向上に寄与することを固く決意し、ここに経営の基本理念を定める。

  • 1
    国民各層が真に求める保険を提供し、充実したサービスを行ない、契約者に対する経済的保障責任を誠実に果たすことを第一義とする。
  • 2
    生命保険事業の公共性を自覚し、適正な資産の運用を行なうとともに、広く社会の福利増進に尽力する。
  • 3
    英智にもとづく創造性と確信にみちた実行力とをもって、経営の生産性をたかめ、業績のあらゆる面における発展を期する。
  • 4
    会社の繁栄とともに、全従業員の生活の向上をはかり、また、すぐれた社会人としての資質の育成につとめる。
  • 5
    生命保険業界の一員として、自主性のある協調の立場に立ち、保険思想の普及と、業界全般の進歩発展に貢献する。

グループ共通経営方針

国内に加え、海外においてもグループ会社が拡大する中、グループの経営のあり方についての価値観をグループ各社とよりシンプルにわかりやすく共有するため、 2025年3月、改めてグループ共通経営方針を策定しました。
「三信条」の精神を根幹に、長期的視座に基づき、顧客主義と地域・社会への貢献を実現するグループ普遍の方針を示しています。

For customers and society

  • Put the customer first 徹底した顧客志向
  • Take responsibility for sustainability 社会の発展への貢献
  • Work with sincerity and a long-term vision 誠実さと長期的な視座

関連情報

Copyright © 日本生命保険相互会社
今日と未来を、つなぐ。NISSAY 日本生命