年金受取
開始
- Q:年金開始の手続書類はいつごろ届きますか?
また受取口座は登録されていますか? - A:年金開始の約2カ月前に当社よりお手続書類を発送します。
受取口座は登録されていないため、同時に手続きが必要です。
死亡
- Q:年金受取人(被保険者)が死亡しました。
手続きはどうしたらいいですか? - A:法定相続人様よりフリーダイヤル(0120-981-818)へご連絡をお願いします。
解約
- Q:年金受給中だが、解約できますか?
- A:年金の種類が確定年金のみ取扱可能です。終身年金はできません。
変更
- Q:年金受給中です。転居しました。手続きはどうしたらいいですか?
- A:電話または書面でのお手続きが必要なため、受取人ご本人よりフリーダイヤル(0120-981-818)へご連絡をお願いします。
(当社の個人保険契約とは別に、お手続きが必要です。)
- Q:年金受取口座を変更したい。手続きはどうしたらいいですか?
- A:お手続用紙を送付いたします。
フリーダイヤル(0120-981-818)へご連絡をお願いします。
- Q:年金受取開始後に、死亡時の受取人の指定はできますか?
- A:財形年金については法定相続人へのお支払いとなりますので、指定はできません。
税金
- Q:受取った年金は課税されますか。
- A:お受取りになる年金は年金支払期間を通じて非課税です。
確定申告は不要です。
- Q:受取った年金の確定申告をしたいので、証明書を送ってほしい。
- A:お受取りになる年金は年金支払期間を通じて非課税であり、確定申告は不要です。