福利厚生関連情報のご提供
日本生命では、「福利厚生のメインパートナー」として、企業・団体の課題解決をサポートするため、福利厚生コンサルティングサービスの提供を目指し、福利厚生に関するさまざまな資料を提供しております。
以下の冊子・レポート等をご希望のお客様は当社の営業担当者までお申し出ください。
これからの福利厚生のあり方について
冊子の概要
福利厚生制度の潮流、見直しの視点や具体施策をまとめたガイドブックです。見直しの具体策として、以下の内容について事例を交えながら記載しています。
- 1.働き方の多様化を支援する福利厚生制度
- 2.従業員の生活設計支援に向けた情報提供
- 3.制度運営の効率化
- 4.働きやすさを支える施策
福利厚生アンケート調査報告
報告書の概要
2022年度、2019年度、2017年度、2015年度、2013年度に発行したアンケート調査報告書です。
それぞれ、以下のテーマで調査を行い、「福利厚生制度の動向」「働き方改革と健康経営®」「若者活用戦略」等に関する現状と課題を示しています。
- コロナ禍を踏まえた福利厚生の変化〈2022年度〉
- 企業の福利厚生制度の最新動向に関する調査〈2019年度、2015年度〉
- 企業の働き方改革と健康経営〈2017年度〉
- 企業における若者活用戦略と若者の就業意識〈2013年度〉
「健康経営®」は特定非営利活動法人 健康経営研究会の登録商標です。
福利厚生情報
従業員の健康管理や労務管理等、福利厚生に関連する内容をテーマにした情報誌
過去に発行したテーマの例
- 人的資本開示の動向
- 健康経営
- 長時間労働の是正
- 同一労働同一賃金
- シニア活用、外国人労働者、障がい者雇用
- がん両立支援事例
- 女性の社会進出と健康課題
- 働き方改革 福利厚生制度構築の事例
- ダイバーシティ・女性活躍推進の企業事例
- ストレスチェックの実施事例
- 人事戦略・労務管理
- 共済会制度の現状と課題
- カフェテリアプラン
- 企業年金制度の改正について
- 男性育休の課題
- コロナ禍における働き方の変化
- エンゲージメント
等
福利厚生レポート
福利厚生施策のテーマ別に「現状・課題」、「今後の方向性」および「具体的な取組事例」等をまとめたレポート
過去に発行したテーマの例
- 人的資本
- 健康経営
- 働き方改革
- ワーク・ライフ・バランス
- ダイバーシティ・マネジメント
- 女性活用
- 高齢者雇用
- 非正規社員
- グローバル人材
- 障がい者雇用
- がん両立支援
- 防災計画と事業継続計画(BCP)
- メンタルヘルス
- 医療・健康サポート
- 労災補償
- 福利厚生制度の再構築
- カフェテリアプラン
- アウトソーシング
- 生活保障支援制度
- 財産形成支援
- 自助努力推進
- 諸外国の福利厚生
- 公的年金
等
経営インサイト
管理部門担当者様にとって注目のテーマに気づきをお届けする、毎月発行の情報誌
過去に発行したテーマの例
- 働き方改革
- ハラスメント対策
- SDGs
- 健康経営
- BCP
等
