日本生命手話通訳リレーサービス
「日本生命手話通訳リレーサービス」とは、お客様がパソコンやスマートフォンのビデオ通話システムから、手話通訳オペレーターに手話や筆談でご用件をお伝えいただくことで、同時通訳でニッセイコールセンター等にお問合せいただけるサービスです。
ご利用方法
Microsoft TeamsまたはFaceTimeの日本生命手話通訳リレーサービスのアカウントへビデオ通話にてご連絡ください。
また、ご利用の際は、以下の「注意事項」をお読みください。
アプリケーション | 日本生命手話通訳リレーサービス アカウント |
ご利用にあたって |
---|---|---|
Microsoft Teams |
|
お客様ご自身のMicrosoft Teamsのアカウントから、チャットにてご利用希望の旨をご連絡ください。 通訳者よりMicrosoft Teams会議の招待を行いますので、ご参加ください。手順はこちらのマニュアルをご確認ください。 |
Face Time | [email protected]
|
お客様ご自身のFaceTimeのアカウントから、ビデオ通話でお問合せください。 音声通話(FaceTimeオーディオ)でのお問合せはご利用になれません。 |
- ご連絡いただく際は、契約番号またはお客様IDをご用意いただくと、スムーズにお手続きいただけます。
受付時間・曜日
月~金曜日 | 9:00~18:00 |
土曜日 | 9:00~17:00 |
(祝日、12/31~1/3を除く) |
日本生命手話通訳リレーサービスの運営会社について
日本生命手話通訳リレーサービスは、当社が業務委託した株式会社ミライロによって運営されています。
注意事項
日本生命手話通訳リレーサービスをご利用になる前に、以下の注意事項をお読みください。ご利用にあたりましては、以下の項目に同意されたものとします。
- 携帯電話、スマートフォン等の利用料やインターネット接続料など、通信にかかる費用はお客様のご負担となります。携帯電話、スマートフォン等からのビデオ通話の利用は、通信環境によっては通信費が高額となる場合があります。
- 当サービスは、手話通訳オペレーターのサポートを必要とされるお客様のための、ビデオ通話による手話または筆談の受付窓口です。音声通話・チャットでのお問合せはご利用になれません。
- 当サービスの着信には時間がかかる場合があります。通話が混み合っている場合は、対応が可能になり次第、手話通訳オペレーターから会議の招待または折返しご連絡いたします。FaceTimeの呼出音が鳴らない場合は、システムの不具合が考えられますので、しばらくしてからおかけ直しください。
- お問合せの内容によっては、回答に時間がかかる場合があります。すぐに回答ができない場合は、当社からの折返しのご連絡となります。
- Microsoft Teams、FaceTimeの設定・利用は、各アプリの利用規約に基づき、お客様の負担および責任にてご利用ください。
- 当社は、各アプリの機能および安全性については保証いたしかねます。
- ※Microsoft TeamsはMicrosoftグループの企業の商標です。
- ※FaceTimeは、Apple Inc.の商標です。
- ※その他の会社名、システム名、製品名は、各社の商標または登録商標です。